カテゴリー別アーカイブ: ひとりごと

桜皮

 急に暖かくなって、桜も一気に満開になりましたね。
 当鍼灸院の隣にある北柏幼稚園には大きな桜の木があります。ゆっくり花見に行けないときは、ちょっと歩いてお隣へ。

 昨日のお昼の写真です。

 夜だとこんな感じにライトアップされていて、昼間よりも魅惑的です。

 以前、梅が東洋医学でも身近な存在であり、梅にまつわる東洋医学に関する用語を説明しましたが、残念ながら桜にまつわる物はありません。
 現代では、桜を見に中国からもたくさんの旅行者が来ていますが、古代中国では桜の美しさはあまり浸透していなかったようですね。諸説あるようですがなぜなのでしょうか?

 でも、桜が東洋医学では無縁というわけではありません!
 今日のタイトルにもあるように、花ではなく、桜の木の皮です。
 
 桜皮(おうひ)は、漢方薬に用いられています。バラ科のヤマザクラなど、サクラ類の樹皮を乾燥したものです。
 漢方的には排膿、解毒などの効能があり、湿疹や蕁麻疹などに用いられています。
 しかし、桜皮は日本独特の処方で中学ではあまり使われていないようです。残念。。

 今日は、ちょこっとだけ足を伸ばして大堀川へ。ここの桜も見事です。

 たくさんの人が桜のトンネルを楽しんでいました。

 長い間放置気味だったホームページを最近頻繁に更新するようにしています。どこにも更新内容を記していないので、どこが変わったかほとんどの方が気づいておられないと思いますが、鍼灸治療の適応疾患のページを追加したり、新たに症例のページを設けました。
 よろしければどうぞご覧ください。

適応疾患のページ
アキレス腱炎
膝痛
眼精疲労
寝違い
逆子
症例のページ
突発性難聴の症例
顔面神経麻痺の症例
毎月のように肺炎を繰り返していた子供の症例
夜尿症の子供の症例

 時間の合間を縫って、昔のカルテを見返しながらの作業になりますのでかなりのんびりとした更新になりますが、鍼灸治療の素晴らしさを知っていただくためがんばります!

カテゴリー: ホームページ, 健康情報, , 鍼灸治療の効果 | コメントをどうぞ

梅の効用

 先日、梅が東洋医学と密接な関係があると書きましたが、梅の原産地は中国の四川省から湖北省あたりとされています。ただ、日本にも元々自生していたのではとも考えられており詳細は不明です。

 古事記や日本書紀、万葉集などにも登場しており、日本でも古くから愛され、栽培されていました。

東風吹かば匂いよこせよ梅の花 主なしとて春を忘るな     菅原道真

 日の丸弁当でなじみ深い梅干しは元々は梅酢を作った後の副産物で、梅干しを黒焼きにして腹痛の治癒・虫下し・解熱・腸内の消毒の効用を目的に漢方薬として用いられていました。

 戦国時代には保存食としてはもとより傷を消毒したり、戦場での食中毒、伝染病の予防に必需品となったようです。

「梅は三毒を断つ」と言われ(三毒とは、食べ物、血、水の毒の事)、解毒効果、血行促進効果、生水の食あたりを消してくれる効果があります。日の丸弁当しかり、梅のおにぎりしかり、ただおいしくて食欲増進になるだけでなく、殺菌作用も兼ねて、古くから私たちの体を守ってきた食品です。

 梅干しの特徴は、なんと言ってもあの独特な酸味ではないでしょうか。梅干しを想像するだけで唾液がでてきますよね。あの酸味の主成分はクエン酸です。クエン酸は、エネルギー代謝に関わり、疲労回復に役立ちます。もちろん殺菌作用も強いので、防腐効果や食中毒の予防にも効果があります。

 梅は、代表的なアルカリ性食品としても有名です。
 近年、私たちが口にする食品は、残念ながら野菜や海藻を中心とした和食から、インスタント食品や加工食品、パンや肉など洋食中心の食生活へと変わってきています。これらは「酸性食品」と呼ばれており、私たちの体を流れる体液を酸性化してしまいます。酸性化された体液は、排泄障害や、内臓機能低下などを起こす原因となります。
 人間の体が健康であるためには、体液が弱アルカリ性に保たれている必要があるとされており、梅干しは、酸性に傾いた体液を中和し、弱アルカリ性に傾けてくれる助けをしてくれます。

 梅の花はきれいですが、それだけではないんですね。

 今日はとても暖かく気持ちがよいので、柏の葉公園に行ってきました。梅はあまりないかと思っていましたが、以外と各所にあり愛でることが出来ました。

 本当はあけぼの山公園の梅園に行こうかと思っていたのですが、残念ながらあけぼの山は犬を連れて行くことが出来ないので柏の葉公園にしました。最近は、様々な事が禁止されている公園が多く残念です。


 最後はドッグランを満喫するそら

カテゴリー: 健康情報, | コメントをどうぞ

松戸:戸定邸

 所用で松戸方面にいったついでにちょっと寄り道して戸定邸に行ってきました。

 

 戸定邸は、徳川幕府最後の将軍慶喜の弟、昭武の別宅です。
 明治時代の徳川家の住まいがほぼ完全に残る唯一の建物だそうです。権力の座を奪われた旧大名家なので、鴨居など建物内の装飾は最小限に押さえられ静かな空間が広がっています。

 そんな中、建物内には、ひな祭りの飾り付けが各所に。

  

 残念ながら復元工事中で庭園内には入れませんでしたが、隣接する庭園は国の名勝にも指定されています。
 国の指定の名勝にもなっている由緒正しい大切な文化財です。

 梅園もあり、赤・白の梅の花が咲き誇っていました。

 梅は、東洋医学にも身近なもので梅にまつわる物が幾つもあります。

 例えば・・
 『 梅核気 』 
 核とは、種の事です。 梅の種がのどに詰まったような変な感じ、吐き出したくても吐き出せないし、飲み込むことも出来ない。そんな症状を現す言葉です。
 西洋医学的にいえば、神経性咽喉頭部狭窄症とか咽喉頭異常感症、ヒステリー球なんて呼ばれています。西洋医学の病名は、無機質な感じでとても重傷のような気がしますが、梅核気と言われると風流があって患者さんに余計な心配をかけないですむのではないかと思います。
 古代中国から比較的よく見られる症状で、鍼灸治療で改善することも多いです。お悩みの方はお近くの鍼灸院へ♪
 もちろん、本当に梅の種をのどに詰まらせ窒息しそうな時は、救急車をお願いします。

 他にも梅にまつわる物には、『 梅花鍼 』 と言う物があります。

 写真のように長い柄の先に鍼のついた先端があります。個人的には梅の花にはとても見えませんが、考えた方は無数についている鍼から梅の花を想像したのでしょうか。
 梅花鍼は、鍼のついていない柄を持って軽く揺すり鍼で皮膚をたたいて接触刺激を与えるという刺さない鍼です。AGAや円形脱毛症、薄毛の治療などに使われることがあります。(当鍼灸院では梅花鍼は使用しないで治療を行なっております)

 鍼灸というと肩こり・腰痛と思われがちですが、実際には様々な症状に効果的です。
 こんな症状で行ってもいいのだろうかなんて悩まないでお気軽にご来院ください

カテゴリー: 旅行記, 鍼とお灸について | コメントをどうぞ

ホームページの更新

 少しだけホームページの更新を行ないました。

 今回行なったのは、常時SSL化とお客様の声の削除です。

 常時SSL化というのは、簡単に書くとホームページ全体のセキュリティを高めたということです。
 しばらく前までは一般的にログインページやショッピングカートは暗号化するように推奨されておりました。
 当鍼灸院のホームページにはそのようなページはありませんので暗号化していませんでしたが、昨年、ユーザーがアクセスするすべてのページを保護するようにグーグルが指針を出しました。

 日々慌ただしく生活しているとこのような変化になかなかついて行けず対応が遅れ気味になってしまいましたが、この度無事常時SSL化を執り行うことが出来ました。

 これにより当鍼灸院のサイトが本物であることを証明し、サイトとユーザーの間で共有されるすべての情報(交換されるすべてのクッキーを含む)を暗号化できるので、データの不正な閲覧、改ざん、または使用からデータを保護できます。

 ぱっと見で変わるのは、ホームページのURL。 これまではhttp://suzu・・・ でしたが、これからは、https://suzu・・・ となり、Sが一文字追加されます。暗号化された安全なサイトはこのようにhttps:// となっているので頭の片隅にでも入れておいてください。

 もう一点の変更点はお客様の声(口コミ)欄の廃止です。
 様々な機会に口コミを参考にされている方も多いと思いますが、この度厚生労働省より、医療機関のサイトで体験談や治療前後の写真などを掲載するのを禁止する通達が出されました。今回の通達は医師法に基づくものなので厳密に言えば鍼灸院などは対象外です。ですが、医療に携わるものとして今回の通達を真摯に受け止め当鍼灸院のホームページからも削除することにしました。

 治療前後の写真の加工、口コミの偽装・やらせ等患者さんが、よい治療を選択するのに支障となる状況が見受けられるために今回のような通達がなされました。しかし、残念な事に今回の通達は、医療機関のホームページのみ対象となります。口コミサイトは規制対象外。これではなんの効果があるのかわかりませんが、自分に出来る範囲の事はきちんと行ないたいと思います。

 ご存じない方もおられるようですが、口コミは簡単に購入することができます。『 口コミ 代行 』と検索してみてください。たくさんの代行業者が存在することがわかることでしょう。こうした業者からの営業もしばしば受けます。
 
 旅行や買い物など実際に活用した人しか書けない口コミサイトもありますが、鍼灸院や飲食店などは行ったかどうかの確認は出来ませんので誰でも書くことが出来ます。

 治療を受けていなくてもあたかも受けたかのような高評価の口コミを容易に集められる状況ということです。
 昨年、報道されてご存じの方もおられると思いますが、ロンドンで口コミNO1の店が実は存在しない店だった、と言うことがありました。存在しない店でもやらせの口コミを大量に投稿すればNo1を取れてしまう本当に残念な社会です。

 個人的にこのようなだます行為は嫌いなので私は一切しておりません。口コミを購入すれば簡単に患者さんを集められますが、これまでも、これからも行ないません。

 口コミNo1を売りにしているお店、高評価が極端に多いお店には、ぜひご注意くださいね。

カテゴリー: ホームページ | コメントをどうぞ

今年は・・・

 昨年も皆さんのおかげで一年を無事に過ごすことができました。

 鍼灸院をはじめ様々な治療院が乱立しています。私がここ柏に開業してからも何件かの治療院が近隣に開業し、そして廃業していきました。そうした厳しい中でもこうして変わらず日々患者さんの治療に当たれることに感謝しております。

 そのためにも、来年も治療技術をいっそう磨いて、みなさまの健康に寄与していきたいと思います。
 ここ最近、ブログの更新もほとんど行なわず放置していますが、学会などには毎年参加しております。今年は、こちらの更新も少し頑張っていこうかと思っています。

 今後とも宜しくお願いいたします。

 年末年始に館山に行ってきました。
 

 たまたま撮れた館山からの初日の出です。山の方から上がるから見れないと思っていましたが、朝、海辺を散歩していたらたまたま撮れました。
 散歩中、少し咳をしていたら、それだけで心不全じゃないかと騒ぎ立てるおばあさんがいて、ちょっと大変。どなたか心不全で亡くしたのでしょうかね。夜、横になって出る咳は危ないですけど・・・。

 写真にある手漕ぎの渡し船に乗って仁右衛門島(にえもんじま)にもいきました。仁右衛門島は周囲約4kmの千葉県でもっとも大きな島にも関わらず個人所有!
 いい写真は撮れませんでしたが、景色が最高の所です!!

カテゴリー: ひとりごと, 旅行記 | コメントをどうぞ