日別アーカイブ: 2013年11月5日

著作権侵害による削除

 先日からのんびり書いているミラーサイトへとった対策の第三弾です。

 今回は、これまでのより厳し目の対応かな?

 著作権の侵害で訴えると考えるとかなり難しく感じる方も多いと思います。先方と話し合うとしても今回のように言葉も違う国の人が相手だと特に大変です。どちらが先に書いたのか、いたちごっこの話し合いになるかもしれません。また、裁判となるとさらに大変なことでしょう。。

 もちろん、私はそんなに面倒なことはしません。めんどくさがりなのでそんなことに多くの時間を割くなら他の対策を取ります。

 今回の著作権侵害の申し立てはちょっと面倒でしたが、裁判に比べれば非常に簡単だと思います。裁判の経験はないのでわかりませんが。。
 今回のは、裁判所ではなくグーグルへの申し立てです。グーグルアカウントをもって入ればこちらからリンクできます。何度も書いていますが、何かと便利なのでサイトの管理をしている人は登録しておいたほうが良いと思います。もちろん無料です。著作権侵害による削除(グーグル)
 
 著作権侵害の申し立てのやり方は、簡単。先ほどのリンク先に書いてあるとおり対応すればすぐに完了します。

 ただ、自分が少しつまづいた点だけ、書いておきます。

 著作権を侵害している内容と侵害されているURL、侵害しているURLを記入しますが、その記入の仕方がいまいちわかりませんでした。
 今回は、全く同じミラーサイトなので、すべての画像と文章とだけ記入し、それぞれのURLを列挙しました。その数それぞれ30程度で結構大変でした。。

 それで申請すると、すぐ次の日にはこんな返事がありました。

『 Googleへご連絡いただきありがとうございました。
添付の DMCA 通知を受領いたしましたが、調査を続行するには追加情報が必要です。お知らせいただいた各 URL について、著作権を侵害していると主張される具体的なコンテンツを特定してください。この情報を受け取りましたら、さらなる調査を進めることができます。
以上よろしくお願いいたします。』

 具体的なコンテンツを特定と言われても全てなので・・・どう書けば良いのか?しかもどこに返事をすればよいのか分からない??メールで返信すれば良いのか?先ほどの削除申請の画面からやるのか??この返信をもらった時の正直な気持ちです。
 とりあえず、そのままこちらの情報を書いて、メールで返信したら、待てども返事が来ない。グーグルの対応は早いと様々なところに書いてあるのに一向に返事がきません。
 1週間待っても返事が来ないので流石におかしいと思い、もう一度メールで返信しました。今度は、少し勉強して書きました。

 今回は、1、2のページの例をあげ、文章や画像すべてが全く同じものであることを簡単に説明しました。そして、以下のページも同様であることを書いて、コピーされたURLとコピーしているURLそれぞれをわかりやすく列挙していきました。以下のような感じです。

『 10日程前にこちらから追加情報を送りましたが、その後何の連絡もありません。こちらのメールへの返信ではいけなかったのでしょうか?さらに追加情報が必要なのでしょうか?それともまだ現在調査中なのでしょうか?

本来のページ  http://※※
コピーページ   http://※※
こちらのページを見てもわかるとおり、画像、文字情報ともすべてが全く同じものとなっております。
今回届け出た他のページに関しても、見ていただければわかりますが、すべての情報が全く同じものとなっております
例えば http://※※  このページ内の情報は  http://※※  私のこのページを完全にコピーしたものです。画像、文字情報ともすべてが全く同じものです。

以下に他のページで、元のページとコピーページをそれぞれ対応させて列挙します。著作権を侵害している部分は、画像、文字すべての情報です。
対応をお願いいたします。

本来のページ http://※※
コピーページ http://※※

本来のページ http://※※
コピーページ http://※※  

………   』

こんな感じで合わせて6、70個のURLを列挙しました。

そうするとすぐ次の日に早速返事がありました。

『 森田様
Googleへご連絡いただきありがとうございました。
デジタルミレニアム著作権法に従い、お送りいただいた著作権侵害の申し立て通知への対応を完了しました。次の URLは数時間以内に Google の検索結果から削除されます。

URLの羅列

お送りいただいた申し立てに関してその他にもご要望がございましたらこのメールに対して直接返信メールをお送りください。新たな削除のレクエストにつきましては、www.google.com/support/go/legalに用意されているオンラインフォームよりGoogle までご連絡くださいますようお願いいたします。

以上よろしくお願いいたします。
Google チーム   』

というものでした。前回の待てども返事が来ない状況とは打って変わって迅速な対応でした。結局、どのページの内容とどのページが関連しているのかわかりやすく書いて欲しかったということでしょうか?
 そして、今回書いてあった最後の一文、『…このメールに対して直接返信メールをお送りください。』は最初も欲しかったです。この一文があるだけでもかなり戸惑いは少なくすんだことでしょう。
 早くて、比較的簡単ですが、いまいち丁寧でないような感じです。
 しかし、たった一日で調査が終わり、URLが削除されるとは考えれば恐ろしい事です。自分のサイトも突然削除されないように内容に気を付けないといけないですね。

関連記事
逆SEO対策への対策
逆SEO対策への対策2
rel=”nofollow”
リンクの否認
著作権侵害による削除
「.htaccess」ファイル

カテゴリー: ホームページ | コメントをどうぞ