もしかして更年期障害!?お身体の変化に鍼灸治療を
40〜50代の女性なら誰でも経験する「更年期」ですが、その時期には多くの女性が心身の不調を感じます。
更年期に起きる不調は「更年期障害」の可能性があります。例えば頭痛やホットフラッシュとも呼ばれる身体のほてり、無気力感やイライラ、めまい、不眠などは、代表的な更年期の症状です。
更年期障害が起きる原因は?
更年期障害の主な原因は、「ホルモンバランスの乱れ」です。
更年期を迎えた女性の体内では、女性ホルモンの「エストロゲン」が減少しています。エストロゲンは卵巣から分泌され、妊娠や 出産に関わるホルモンです。しかし、卵巣の機能低下とともに分泌量も減ってしまいます。
しかし卵巣にホルモンの分泌を命令している脳は、エストロゲンの分泌を促す別のホルモンを分泌します。こうして、とあるホルモンは減少して、とあるホルモンは増加するという「ホルモンバランスの乱れ」が起きます。
それが身体をコントロールしている自律神経にまで影響し、全身に様々な症状が現れてしまうのです。
更年期障害は様々な症状を訴える割には、外見的に特に変化が見られないため(他覚的な症状がほとんどないため)、また誰もが通過する過程とされ、周囲の人(特に男性)にはそのつらさがなかなか理解してもらえず苦しんでおられる方が多くおられます。
更年期障害というと女性だけのものと考える方もおられるかもしれませんが男性にも更年期障害はあります。女性同様に性ホルモンの分泌の変化に伴い40代以降の男性に起こることがあります。
東洋医学での性
東洋医学では天癸(てんき)という言葉があります。
天癸とは生殖機能の成熟を促す物質であり、人体の生殖機能を促進し、維持する働きがあるとされています。西洋医学的に簡単に考えると性ホルモンといえるかもしれません。
中国鍼灸医学の古典書である素問という書物の中では、女性の場合は7の倍数の歳で、男性は8の倍数で身体が変化していくと記載されています。
女性は14歳、男性は16歳前後から天癸は産生され、性機能が成熟してゆきます。そして、女子では月経、男子では射精という現象が現れ、生殖能力が備わります。
素問の中では、女性の場合、35歳から老化が進行し始め、天癸が衰えていくとされています。そして42歳前後、49歳前後がそれぞれ節目の歳として挙げられています。
この天癸の加齢に伴う急激な変化が、更年期症状をもたらすと考えられています。
更年期障害を緩和するには?
ホルモンと自律神経の乱れが原因の更年期障害を緩和するには、まずは「必要な栄養素が摂れる食事」と「規則正しい生活」が重要なポイントです。
更年期障害を緩和する栄養素として代表的なのは、大豆製品に含まれる「大豆イソフラボン」です。大豆イソフラボンはエストロゲンと似た作用があるため、エストロゲンの減少を補う働きをしてくれます。
また豚肉に多いビタミンB1、牡蠣やアサリに多いビタミンB12は、自律神経の働きを良くしてくれる栄養素です。日々の食事の中でしっかりと摂っていきましょう。
寝不足や不規則な生活も自律神経が乱れる原因です。睡眠をしっかり取らないと身体の疲れも解消されないため、更年期障害がさらに悪化してしまうことがあります。質のいい睡眠が取れるように夜は早めに寝て、朝は決まった時間に起きることを心がけましょう。
更年期障害の緩和には鍼灸治療もおすすめ!
鍼灸治療には自律神経を整えて血流の改善を促すとともにホルモンバランスを整える効果があるため、更年期障害を緩和できることが期待できます。
例えば冷え性は更年期障害の代表的な症状の一つですが、それは血流が滞っていることが関わっています。鍼灸治療では内臓の機能を調整することで、身体の末端まで血液を行き渡らせます。血流が滞ることによる冷えは様々な症状の原因となるため、鍼灸によって早めに改善することをおすすめします。
また鍼灸には筋肉の緊張を和らげる効果もあるので、更年期の肩こりや頭痛の痛みも緩和できます。
病院での更年期障害の治療ではホルモン剤をはじめとした薬物療法が用いられることがあります。そのためホルモン剤の副作用が心配な方などが鍼灸院へ来院される事が多く見られます。ぜひ、副作用もなく、より自然に近い治療である東洋医学(鍼灸治療)をお試しください。
更年期障害は緩和できる!早めに対処しよう
更年期障害の辛さは、体験している人でないとなかなか分かりません。理解してもらえないストレスはさらに自律神経を乱し、症状を悪化させてしまう可能性もあります。
そうなる前に、更年期障害を疑ったら早めに対処することが大切です。
当鍼灸院での治療法
鍼灸治療には様々な流派が有り、鍼灸師毎に鍼灸治療の仕方が全く異なるといわれています。当鍼灸院では、東洋医学に基づいた積聚治療という方法で鍼灸治療を施しております。積聚治療は、全身に鍼を接触させて行って治療を進めていきます。お悩みの症状が何であれ全身の調子を整えつつ治療していきます。
積聚治療では、どんな病名・症状であれ、お身体の不調の原因は『冷え』にあると考えています。ここでいう『冷え』という言葉は物理的に冷たいというだけのことではありません。簡単に書くと生命力の低下です。鍼灸治療を施すことにより、身体を芯から温め、冷えを取り、症状をとっていきます。表面的に現れている症状だけを取る一時しのぎの対症療法ではなく、原因から取り除く根本からの治療を行います。更年期障害でお悩みの方は、お早めに鍼灸治療をお試しください。